忍者ブログ

靴のつま先ninn雅f

靴のつま先と修理

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれはあれならば



もうだいぶ前ですが、友人から譲り受けた思い入れがある革ジャン・・・

ピカピカしていて、ビニールなのかなと思ったらエナメルの革だった。


ベルトの穴がやや楕円形のデザインで、革がよくしなってくれる!

他の人が見れば、元々の色は何色だったのでしょう?と思うかも。
いつの間にか、色落ち・色剥げ・色あせ・・・

でもギャザのデザインが少し使われていて、ミュウミュウ(MIUMIU)の定番デザインがが分かるようで分かるかな?

ムートンブーツは暖かいので1足買いました。
雨のシミや水染みになった時は、ムートンブーツ クリーニングでシミも落としてくれるって。


もっとすごいのは、3年ぐらい経つブランドのバッグだけど、ショルダーの所の糸がホツレたのでなるべく早くブランドバッグの修理をしてくれる所にお願いしよう。


せっかくのレザーコートなのに何かに引っ掛かって、革コートの革が裂けた革コート革破れ修理はどうするか?

レザーサロンは東京の荻窪だけど宅配の配送も出来る。


革靴の靴磨きは、クリーナーで汚れを落とすのがまず大事なそうな。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索