忍者ブログ

靴のつま先ninn雅f

靴のつま先と修理

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○○があれと分かります。



もうだいぶ前ですが、友人から譲り受けた思い入れがある革ジャン・・・

ピカピカしていて、ビニールなのかなと思ったらエナメルの革だった。


イタリー製なので、オレンジ色やイエローの色がとてもキレイ!

ですが、ふと気が付くと革全体が色あせしているような気がする・・・

元々、セレブ御用達のバレンシアガ(BALENCIAGA)はとてもデリケートな染色です。


靴の場合なら靴の中の蒸れや臭いが気になる時は、靴クリーニングをしてもらいます。
カビが生えた時のカビ除去やカビの臭い消臭も効果があります。


それから鞄の四隅の色が剥げてきたので、鞄染め直しをするところを探していたら評判の良いところが見つかったので、週末にお願いしよう。


最悪、ポケットに手を入れたらつまずいて革ジャンの破れ、革ジャン破れ修理をするお店ってある?

レザー修理の専門店が東京23区内にあるから車か電車で行く。


ミンクオイルを革につけすぎると、革にカビが生えたり異臭の原因になるそうな。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索